hannnelli

Uncategorized

[本の小並感 161]UXの時代 なぜプロダクトはサービス化するのか。どんな分野に向いているのか。本の内容は何かのコピペのように薄っぺらいが、行動には考えさせられる。

バズワードを散りばめた薄っぺらさ 何冊かガバッと買ったのだが、この本が一番読むのが憂鬱だった。UXやらIoTやらバズワードを散りばめた薄っぺらいビジネス書な予感がしていたからだが、残念ながらその予感は当たってしまう。 IoTではGE...
読書

[本の小並感 160]教誨師 「あの女のせいだ!」 必死の形相を白布が覆った。

テレビに釘付けになる テレビに釘付けになり、その前から動けなかったことがある。ETV特集、「永山則夫 100時間の告白」~封印された精神鑑定の真実~である。 死刑囚である永山の心に精神科医が迫ろうとするドキュメンタリーな訳だが、とに...
ロード

一ノ瀬キャンプ場でほとんど野宿のソロキャンプ 。もう二度と行かない(また行きたい)

生きて朝を迎える 「寒さで度々目を覚ました」と言うより、「短い時間断続的に寝られた」と言った方が正確かもしれない。 初めてなのに、もう二度と冬キャンプ行かないとまで思った(が、書いている今はまた行きたい。)。 なんとか...
ロード

初めてのソロキャン自転車ツーリング(地獄編) ただただ寒い。楽しくない、美味しくない、眠れない。

まだ楽しかった頃 前日の夜になんとか準備を整えて出発。 初めてのソロキャン自転車ツーリング。しかも冬。上がるわね(大蛇丸)。 いつもの青梅のコンビニで食料調達。これでリュックもほぼ一杯になった。 奥多摩湖。天気がい...
ロード

自転車キャンプ行きたい!準備編2 ゆるふわのつもりが、90,000円かけてガチキャンプの予感

装備とサドルバッグ 前回の準備編で、テント、シュラフ、マットを買ったが、それだけではキャンプはできない。 できなくはないが、せめてキャンプ飯くらいは食べたいし、追加で購入した。 ケトル・パンガス・コンロサドルバッグ ...
読書

[本の小並感 159]日本再生は、生産性向上しかない! 問われる製造業の付加価値創出と、静脈産業志向の個人的存在価値

生産性向上は、異端なのか 彼の著作は何冊か読んでいる。 菅首相の成長戦略会議のメンバーに選ばれたときは、「首相はアトキンソン信者なのか?」と物議を醸したが、個人的には著者の主張に違和感はほとんどない。この本の内容も極めて常識的...
読書

[本の小並感 158]サカナとヤクザ 密漁前提のエコシステムが生んだ怪物は、暴走し、そして自らも喰らい尽くす

どのくらい密猟されているのか アワビは、だいたい半分が密猟らしい。さらっと書いたが、半分が密猟とはすごい。 ナマコも、だいたい半分が密猟らしい。シラスウナギは2/3とwikipediaで推測されている。 とにかく、正確に...
日常

自転車キャンプ行きたい!モンベラーになって、ベランダで寝てみた。(準備編1)

2018年の10月にゆるきゃん△を知って、キャンプ行きてー!となった訳だが、そこから1年以上何もしなかった。 それは、私が自転車で輪行キャンプしたいからだ。 この「自転車」と「キャンプ」と「輪行」を組み合わようとすると大変さが...
読書

[本の小並感 157]U 相模原に現れた世界の憂鬱な断面 植松聖がえぐり出す日常の欺瞞。妊娠22週未満の胎児(?)は殺して良いのか。

津久井やまゆり園の事件については、既に2回書いている。 それは、植松聖の思想が少しでも私の一部であるからだ。自分の子供が重度障害者となった時、「いなくなればいい」という思いを持ってしまう可能性を否定できないからだ。 だから下記...
読書

[本の小並感 156]革命のファンファーレ Love your enemies, for they tell you your faults.

何かと話題の西野さん。 彼にとっては例え批判であっても露出が増える、宣伝効果があるというメリットがあるので、とにかく「相手にした時点で負け」な訳だが、「汝の敵を愛せ」の精神で買ってみた。 評価経済社会の実践 ...
タイトルとURLをコピーしました