4月3、4の土日で丹波山村の東キャンプ場行ってきた。
2月に標高1,300 mで寒くて寝られない、という前回キャンプの反省を踏まえ、今回のテーマは「スマートな大人の余裕」。
スマートな大人は、ずーーっとスルーしていた白丸ダムの魚道も見学する。
スマートな大人は、昼にラーメンも食べる。普段は二度と漕ぎ出せないから昼は軽めだが、今回は違う。
普段は休憩所するだけの道の駅たばやまだが、今回はここがゴール。前回はここから2:30かけて一ノ瀬高原まで行ったが、今回は川を渡ってすぐの東キャンプ場へ。まだ15時。
東キャンプ場は冬季休業で4/1から営業再開。気さくなおっちゃんがいい。この日は5組いて、ソロのおっさんが3組。
やっぱ自立式テントが欲しい。でも自転車キャンプでは装備的に限界…
テントを設営して念願ののめこい湯へ。普段は通過点だから温泉なんか入れないが今回は違う。
18:30頃夕飯。すでにやることがなく、19:00前に就寝。直火OKだったら燃やしてやろうかとも思ったがNGだった。星は曇っていて見えなかった。
前回の一ノ瀬高原では寒すぎて寝られなかったが、今回は熟睡。ありがとう。代わりではないが、結露が凄かった。前回は凍っていたからパッパ叩いて落とすだけで良かったけど、今回は乾かした。
翌日は午後から雨の予報だったので、寄り道せずに帰路へ。
距離も90 kmくらいで、疲れはしたが普段より全然短い。曇っていたのは残念だけど、暖かいし、温泉にも入って当初の「大人の余裕」はなんとなく達成した感じ。
しかしなぜだろう?イマイチ物足りないのは… … 乾いた雑巾を絞り切るようなライド、と書いて普段そこまでハードに乗っている訳ではないが、なんとなく自転車とキャンプは分けた方がいいのかも知れないと感じる。次は雲取山山頂キャンプしたい。
コメント